ニュース

日本司法福祉学会ニュースvol.66

2025.9

日本司法福祉学会第9期第3回理事会報告

日時
2025年9月27日
出席者
16名
須藤、相澤・大浦・金子・齋藤・田中・戸井・中島・本庄・正木・松村・丸山・湯原・掛川・飯田(監事)・三浦(監事)
欠席者
1名
久能

1.現在の組織状況について(掛川)

①会員数

351名(2025年5月20日時点)

②入会希望者

2名につき入会が認められた

③退会希望者

2名につき退会が認められた

④会費2年滞納者

9名の会員につき、従来の手続きにそって督促をおこない、会費の納入がなければその未納の期間2年の経過をもって除名とすることが確認された

2.2025年度全国大会(京都大会)の準備状況について(相澤先生)

大きな問題なく準備が進んでいることが確認された

3.『司法福祉学研究25号』の刊行に向けての編集作業の状況について(正木先生)

  • 年内刊行の見込みであることが確認された
  • 理事以外の委員の委嘱を検討することが提案された

4.会員による国際活動に関する費用補助制度の運用開始について(戸井先生)

海外の学会等にて、研究報告・参加を予定している会員を対象として、その渡航費用等の一部を補助する事業をおこなうことが検討された

5.各委員会報告(各委員長)

①総務委員会(中島先生)

とくになし

②編集委員会(正木先生)

24号は無事刊行され、25号は年内刊行に向けて活動中であることが報告された

③国際委員会(戸井先生)

前期に検討途上であった各項目を、今期委員会の活動計画に含めていくことが報告された

6.2026年研究集会の開催について

2026年5月23日(土)に、福山大学神辺駅前サテライトキャンパスにおいておこなわれることが決定した

7.総会上程事項について(掛川)

①2024年度活動報告承認の件

②2024年度決算報告・監査報告承認の件

③2025年度活動計画案承認の件

④2025年度補正予算案承認の件

⑤2026年度予算案承認の件

以上の点につき、検討がおこなわれた

8.第26回全国大会について(丸山先生)

2026年8月29日~30日に立正大学品川キャンパスにおいておこなわれることが決定した

以上